03.jpg)
大阪城ホールのライブに行くんだけど、私の席からステージはどんな風に見えるんだろう?
本記事では
- 大阪城ホールのキャパシティ(収容人数)
- 大阪城ホールの座席表
- 大阪城ホールのステージ構成
- 大阪城ホールのアリーナ席からの見え方
- 大阪城ホールのスタンド席からの見え方
- 大阪城ホールの立見席からの見え方
- 大阪城ホールのステージからの見え方
- 大阪城ホールのトロッコ通り道
を紹介したいと思います。



ぜひ、参考にしてみてね!
大阪城ホールについて


大阪府にある大阪城ホールは、西日本を代表する多目的アリーナで、音楽ライブやスポーツイベント、舞台公演まで幅広く利用されています。
最大収容人数は約16,000人で、観客との距離感が近く、臨場感あふれる空間が魅力のコンサート会場です。
関西での大規模ライブ会場として、STARTO(旧ジャニーズ)社タレントをはじめ多くのアーティストに愛用されています。
大阪城ホールのキャパシティ(収容人数)
大阪城ホールのキャパシティ(収容人数)は最大16,000人です。
アリーナクラスの会場としては比較的大きめな印象ですね。
大阪城ホールはステージの場所が固定ではなく、どこにステージを配置するかによってキャパが変わってきます。
ジャニーズタレントのコンサートの場合、ステージパターンBの構成が多いので、この場合のキャパシティ(収容人数)は最大11,200人となり、他のアリーナ会場と同じくらいのキャパとなります。


大阪城ホールの座席表
大阪城ホールはアリーナ席とスタンド席の2種類から構成されています。
それぞれ見ていきましょう。
- 座席表(スタンドAブロック)
- 座席表(スタンドBブロック)
- 座席表(スタンドCブロック)
- 座席表(スタンドDブロック)
- 座席表(スタンドEブロック)
- 座席表(スタンドFブロック)
- 座席表(スタンドGブロック)
- 座席表(スタンドHブロック)
- 座席表(スタンドIブロック)
- 座席表(スタンドJブロック)
- 座席表(スタンドKブロック)
- 座席表(スタンドLブロック)
- 座席表(スタンドMブロック)
- 座席表(スタンドNブロック)
- 座席表(BOX席)
アリーナ席は花道や外周がなくメインステージのみの構成の場合、
- 横:約70席
- 縦:約60列
となることが多いようです。
大阪城ホールアリーナステージ構成
過去に開催されたライブイベントのステージ構成をいくつか紹介します。
timelesz
【We're timelesz LIVE TOUR 2024 episode 0 大阪 大阪城ホール 】
— 海豹 /固定ポスト (@episode_tsz) August 24, 2024
【アリーナ構成】
目視のため不備有
わかる範囲のみ
欠け席
・A2.A4後3列センステ側1席分
・B2.B4前4列センステ側1席分
・C1.C5 PA前 1席〜2席
※C2.C4もセンステ横と同様欠け有#timelesz発券済み #timelesz発券済 #timelesz譲 pic.twitter.com/JJjVtRXvu5
Travis Japan(トラジャ)
トラジャ デビューコン 大阪 城ホ アリーナ構成
— ruru (@itsonumi) February 25, 2023
ブロックの左側記載の数字が列番号、右側記載の数字が座席番号です
書いてないところも左右対称になっているのでそちらから判断してください
手書きで申し訳ないです
間違いあったら教えてください🙏 pic.twitter.com/WSSgVMZw91
BLACK PINK
#BLACKPINK #大阪城ホール#アリーナ#座席 pic.twitter.com/nhD7xnDzUP
— 로제🤩💗 (@BLACKPINK126) July 24, 2018
Vaundy
大阪城ホールのアリーナの座席表!#VaundyOneManLiveARENAtourFUSION #Vaundy pic.twitter.com/TgSQ8biT35
— 🌾 りさまる◎7/6ガーデンシアター (@raaaaameeeeen_) December 14, 2024
関西ジュニア(関ジュ)
関ジュあけおめ狼煙城ホ公演の
— ㄜゆ (@ruku422) January 3, 2022
アリーナ&スタンド 構成🐱
めっっちゃざっくりなので多少ズレてるかも
【♦️はリフター位置】
おおよその参考になれば、ぜひ〜😿#Lilかんさい #Aぇgroup #boysbe #AmBitious #関西ジャニーズJr pic.twitter.com/x8yWMZllxm
THE RAMPAGE(ランペ)
ビンゴ🎶実質3列目やった😭😭しぬ
— 👶🏻 (@trhk_ftkk) September 14, 2022
ランペ 城ホ アリーナ ステージ構成 https://t.co/kW0NxN2l2t pic.twitter.com/1wlsf3RQbZ
大阪城ホール アリーナ席からの見え方
アリーナ最前列ど真ん中


最高!最高!最高!
— 三つ目 総真(Mitsume Souma) (@mitsumeom1) July 21, 2024
一番好きなアーティストjujuのコンサート
アリーナ席の最前列のど真ん中
持ってる!
20周年おめでとうございます🎉#juju #大阪城ホール #YOURREQUEST2024 pic.twitter.com/HN7wDWnS4o
アリーナ10列目


アリーナ10列13番…人生の運使い果たしました😇💘#MrꓸChildren#MrChildren#ミスチル#missyou#大阪城ホール pic.twitter.com/pDiP8D2eVe
— ゆうた (@harc73_panja) September 19, 2024
アリーナ13列目


愛とか恋とか🎤
— ろんげだよぐらむ (@SHIDA___mnst) April 20, 2025
アリーナ13列6番からの景色👀✨#Novelbright #novelbrightアリーナツアー #ワインディングロード#WindingRoad #アリーナ席#大阪城ホール pic.twitter.com/218oKaxX4I
アリーナセンターステージ最前


きよえちゃん歌上手い。#いきものがかり#大阪城ホール pic.twitter.com/HNQoatwj7k
— うどん(夏はぶっかけ冷や) (@bish_udon) July 10, 2025
アリーナKブロック(通路横)


まじで神席すぎた!
— ゆうちゃん (@iu6n9) July 20, 2022
トロッコ目の前は興奮しすぎた!
ほんま当ててくれた先輩に感謝すぎる笑
絶対神宮行きます!
こりゃ沼から抜けられませんねぇ…#真夏の全国ツアー2022 #乃木坂46#大阪城ホール#神席すぎやろ pic.twitter.com/2vKrvBsg7U
アリーナD7ブロック(外周横)


キスマイ…城ホ1部参戦来てきたよぉ~!!4年振りの城ホ😊私的オーラスは、メッチャいいお席で幕を下ろしました!!4年前の城ホ4公演も全てアリーナやったし💖ライブの後、メンバーが行った焼肉屋行ったけど開店前で😞…。別のお店で焼肉食べたw8日のみったんの舞台で、私のキス事終わり~ pic.twitter.com/nADlQfPQKT
— MASHU (@Gayamichu) July 27, 2017
アリーナ30列(外周横)


入場。
— Rikiya (@rikiyaom) October 11, 2017
アリーナ30列下手端。
外周ステージが目の前です。
横浜アリーナと比べるとちょっとステージまでが高いかな~。
左手すぐの通路にトロッコも通るので、レス回収頑張ります!!#NMB48#AREANATOUR2017 #7周年コンサート#大阪城ホール pic.twitter.com/wYMRzxZ18R
アリーナ31列目


本日はここからお世話になります❗
— にっぴい (@shunan1969) February 11, 2024
アリーナ31列リーダー寄り🦫#SUPERBEAVER#大阪城ホール pic.twitter.com/kxGoMNXK23
アリーナ最後列


入りましたー💞
— daasoku (@daasoku) July 16, 2025
アリーナ席最後尾、メインステージかサブステージで見えにくい💦#乃木坂全国ツアー大阪 #大阪城ホール#中は涼しい pic.twitter.com/aCGPKVUWt6



アリーナ後列は双眼鏡が必要そうだね!


大阪城ホール スタンド席からの見え方
スタンドBブロック19列


双眼鏡を京都で調達したので遠い席でも大丈夫だぜっ!
— 有磯酸@ハマスタリベンジ希望中 (@yuukisanNa) July 10, 2025
というか、1万人規模のホール初めてだから田舎者はビビってます…
#いきものがかり
#いきものがかりのみなさんこんにつあー
#大阪城ホール pic.twitter.com/jKPjLtSfnn
スタンドCブロック10列


ジャニストのステージ構成あれね、3rdのときのキスマイと一緒(むしろ城ホってだいたいこうか、そうだ)
— ちゃき@ぽんこつおたく (@natsuKitym) January 3, 2016
とりあえずあれだなーマリンメッセだからこういうステージ構成あんま参考にならないけど← pic.twitter.com/aSKhc4VzWe
スタンドDブロック3列目


今年の城ホの時のセクゾ良席当てた。
— (@mi_himawari) October 1, 2018
昨年が天井やったけど今年は降りてこれた。
遊助さん運ツアーは無かったけど10周年のAnniversaryLIVEは良席あてたいなぁ。
スタンドやったけどど真ん中のバクステから3列目やってめっちゃ近かったしあの景色を遊助さんでも見たい。
でもまた天井やったりして…💦 pic.twitter.com/Ddryel7mwY
スタンドEブロック20列


今回のJUMPツアー城ホ、
— きゃむ (@cam_ybin) July 5, 2015
smartの時とアリーナ構成全く違う😅
C→Dブロまで増えて
A6→A8まで増えたって事やんな?
アリーナの数増えてる()
ステージ構成どうなるんや pic.twitter.com/q9gsi2HMr9



バクステ側はメインステージがちょっと遠そう…!
双眼鏡を持って行こう!!


スタンドGブロック12列と13列の間


Aぇ D.N.A 大阪 城ホ 構成 pic.twitter.com/GwwZbS1DdL
— アコ (@13_akochen) February 28, 2025
スタンドHブロック3列


スタンド最前はメンバーとほぼ同じ目線で距離は1mくらい、アリーナも囲まれてるから埋もれ知らず(後方すぎたらあれやけど)やっぱり田んぼ型構成はえげつないんよ城ホよろしくな☆pic.twitter.com/81S99xlAGG
— あやか (@ttoopp_aa) August 8, 2022
スタンドHブロック4列目


#欅坂46アリーナツアー2019#大阪城ホール
— ジロー (@smilyayu) August 27, 2019
入場した。エンドステージ。花道、トロッコ通路、サブステージなし😭
流石、欅坂46。
私はスタンドとはいえ、ステージのすぐ横で良かった☺☺ pic.twitter.com/zxxHkgCIay
スタンドHブロック16列目
スタンドNブロック7列目


2024年のミスチル納めはスタンドだけど実質アリーナ最前列だった!!🙌笑
— YUKA (@yukayuka62) December 18, 2024
サイド過ぎて見辛いとかもなく
健ちゃん側だけどナカケーまで全員ばっちり見えてモニターも近いけどちゃんと見えてスピーカーもこっち向きで重低音しっかり聞こえる系でトータルすごいよかった🙌🎵#グランドチャウデーション pic.twitter.com/JScPlk4wtu
大阪城ホール 立見席からの見え方


大阪城ホールの立見席は図の赤い部分に用意されています。
スタンド席の最後列にあたる部分ですね。
立見席は整理番号によって場所が決められていることが多いです。
立見席からのステージの見え方も見ていきましょう!


立ち見でしたけど
— たんしんさん (@yamaguchinorio1) April 16, 2019
大阪城🏯ホール最高でした😸
ダブルアンコールまで
でございました😹#松任谷由実#TIMEMACHINETOUR #大阪城ホール pic.twitter.com/moCj6WE4Gj


touch me seiko
— 隊長 (@upamaru69) June 28, 2025
立見ー 聖子😅#松田聖子 #コンサート #大阪城ホール#聖友 #立見席 pic.twitter.com/0WfzNLIX9u


立ち見からの視点#大阪城ホール #TWICELANDinJapan pic.twitter.com/Y1vAoHfM6p
— くろたこ (@oiam111) June 3, 2018



立ち見席は天井の機材がちょっと視界を邪魔しそうかも?



でも、双眼鏡があればしっかり見えそうだね!


大阪城ホール ステージからの見え方
やっとネタバレできる(笑)
— ゆ@啓蟄 (@yvklyqm) January 14, 2019
個人的にTOKIはほんとに嬉しかた!
城ホでもトロッコつかって
後ろの人でもみんな楽しませてくれる
構成になっててさすがやなって。
本間に素敵な景色やな~😭💕💕#Da_iCE #Da_iCE_BET pic.twitter.com/91lTETqk2R
大阪城ホール トロッコ(アリトロ・スタトロ)の通り道
アリーナトロッコ(アリトロ)
トロッコはツッコミどころ満載笑
— mana (@chikotoyou) January 22, 2019
モカさん、ロバさんヒデさんペア2つに分かれるし、
ロバさんヒデさんペア急停車してたし、
その後の「もしも喉が潰れても」ってところから白い光と暗闇とベリグのコラボが幻想的な感じで良かった⭐️#ベリーグッドマン #大阪城ホール #トロッコ pic.twitter.com/8f6m9wcBRG



スタンド最前列と目線が同じくらいになるね★



ちょっと手を伸ばせばハイタッチできそうなのすごい!!
スタンドトロッコ(スタトロ)


スタンドトロッコは多くの場合12列目と13列目の間の通路を通ります。
図の青い部分です。
目線を合わせたい場合は13列目~17列目辺りの席が狙い目だと思います★
大阪城ホール まとめ
本記事では
- 大阪城ホールのキャパシティ(収容人数)
- 大阪城ホールの座席表
- 大阪城ホールのステージ構成
- 大阪城ホールのアリーナ席からの見え方
- 大阪城ホールのスタンド席からの見え方
- 大阪城ホールの立見席からの見え方
- 大阪城ホールのステージからの見え方
- 大阪城ホールのトロッコ通り道
について調査しました。
アリーナ会場にしては広めですが、どの座席でもとても見やすい点が特徴です。
しかしながら、立見席もあることから人によっては敬遠しがちな会場でもあるようですね。



参考になれば幸いです!
-
ぴあアリーナMMの4階席からの見え方は?1列目・最前列からの見たライブの話。
-
【ぴあアリーナMM】キャパ・座席・見え方(アリーナ・スタンド2階・3階・4階)は?
-
【静岡エコパアリーナ】キャパ・座席・見え方(アリーナ・スタンド)は?トロッコはどこを通る?
-
【ららアリーナ東京ベイ】キャパ・座席・ライブの見え方(アリーナ・スタンド2階・3階・4階)は?
-
ジャニーズのライブ会場として話題!グランメッセ熊本の収容人数・見やすさ・アクセス・周辺ホテルを全部まとめてみる!
-
【朱鷺メッセ】キャパ・座席・見え方は?アリーナは埋もれる?スタンド席はない?制作開放席はどこ?