有明アリーナのライブに行くんだけど、私の席からステージはどんな風に見えるんだろう?
本記事では
- 有明アリーナのキャパシティ(収容人数)
- 有明アリーナの座席表
- 有明アリーナのステージ構成
- 有明アリーナのアリーナ席からの見え方
- 有明アリーナのスタンド席2階からの見え方
- 有明アリーナのスタンド席3階からの見え方
- 有明アリーナのスタンド席4階からの見え方
- 有明アリーナ ステージからの見え方
を紹介したいと思います。



ぜひ、参考にしてみてね!
有明アリーナについて


有明アリーナ(Ariake Arena)は2019年末にお台場エリアに完成し、2020年東京五輪のバレーボールとパラリンピックの車いすバスケットボール決勝会場として使用されました。
その後は音楽やスポーツ、文化イベントなど多様な用途に使用されている大型多目的アリーナです。



近年はSTARTO社(旧ジャニーズ)タレントのライブでもよく使用されているよね!


有明アリーナのキャパシティ(収容人数)
有明アリーナのキャパシティ(収容人数)は15,000人です。
固定席が12,000席と仮設席3,000席で構成されるため、ライブやイベントによって仮設席が使用されない場合にはキャパシティ(収容人数)が減少します。
関東エリアの他のアリーナ会場と比較すると中~大規模寄りであることが分かります。
| 会場名 | キャパシティ |
|---|---|
| Kアリーナ横浜 | 20,033人 |
| 横浜アリーナ | 17,000人 |
| 有明アリーナ | 15,000人 |
| 日本武道館 | 14,471人 |
| 国立代々木競技場・第一体育館 | 12,934人 |
| ぴあアリーナMM | 12,141人 |
| ららアリーナ東京ベイ | 11,000人 |
有明アリーナの座席表
有明アリーナはアリーナ席とスタンド席の2種類から構成されています。
それぞれ見ていきましょう。
スタンド1列目~12列目は可動式の座席となっており、ライブによってはこの座席がないパターンもあります。
その場合、スタンドは13列目や14列目が実質最前列となることもあります。
アリーナ席は花道や外周がなくメインステージのみの構成の場合、
- 横:約75席
- 縦:約50列
となることが多いようです。
有明アリーナのステージ構成
過去に開催されたライブイベントのステージ構成をいくつか紹介します。
IMP.
IMP. アリーナ 座席表 構成 動線
— 取引 (@saizen0001) June 13, 2024
有明アリーナ
北山宏光 Number_i 三宅健 #発券済 pic.twitter.com/vf4jRJt5Hh
Aぇ! group
Aぇ 東京 有明 アリーナ 構成 pic.twitter.com/kZ9DIyIrQ9
— アコ (@13_akochen) August 17, 2024
THE RAMPAGE(ランペ)
公演開始時の慎くんの登場はアリーナのどちら側のステージからでしょうか?
— なー (@sub7_naoto) June 21, 2023
本日の公演に行かれた方で教えていただけるととても嬉しいです🙇🏻♂️
THE RAMPAGE LIVE TOUR 2023 16
ランペ ツアー 16 座席 構成 構成 予想 座席 セトリ 16BOOSTERZ東京 有明 チケット アリーナ スタンド 有明アリーナ 譲 求 pic.twitter.com/zj6NPMipXo
Hey! Say! JUMP
Hey! Say! JUMP有明アリーナ構成 pic.twitter.com/HjEYNpwPn3
— ちゃちゃ🩷 (@Nq99mCnvSNsunDt) September 18, 2022
中島健人
KENTO NAKAJIMA 1st Live 2025 “N / bias”
— mちゃん (@nkjm_35) January 18, 2025
アリーナ 構成#中島健人 #N_bias #ケンティーの有明ライブ #ケンティー #有明アリーナ pic.twitter.com/SOhqjlp96a
有明アリーナのアリーナ席からの見え方
アリーナA1ブロック


インガの席構成がわからないけど、アチズのライブの時の有明アリーナA1ブロックからの眺めです!
— もえみん (@moemin021426) October 2, 2023
誰かの参考になれば☺️
明日楽しんで💕 pic.twitter.com/nsyx58ftFs
アリーナA7ブロック4列目




アリーナAブロック8列目




アリーナ縦花通路横







花道はあんまり高くなさそうだね!
アリーナ15列目縦花通路横


IMP.の有明アリーナ
— たまちゃん (@fantasiajoe) August 11, 2024
アリーナ席前から15列目の景色。縦花道横
アルフィーPremiumの参考までに
今回もアリーナ席IMP.の時と同じ位置かな
ステージの位置がどこになるか分からないけども。#Premium #有明アリーナ#THEALFEE pic.twitter.com/QsxZfB9dOd
アリーナ後列(埋もれ)




有明アリーナのスタンド席2階からの見え方
スタンド2階Dブロック14列(実質最前列)




スタンド2階Bブロック15列


スティング@有明アリーナ。
— bkino (@bkino) March 11, 2023
前にも来た時とちがう曲構成で本当に楽しませてくれる。 pic.twitter.com/oa5vk0pGeF



座っていると手すりが気になりそうだね…
スタンド2階Bブロック17列


去年KCONで有明アリーナ行った時の座席が2階Bブロック(スタンド)の17列で見え方こんな感じでした〜
— Nana🐥🏴☠️ (@7xxCats) October 2, 2023
横から見る形にはなったけどステージ見やすかったし、花道の方に来てくれればかなり近かったような👀
インガも同じような構成になるかはわからないけどスタンドからの見え方の参考になれば🙌 pic.twitter.com/pKvT8mcjQ0
有明アリーナのスタンド席3階からの見え方
スタンド3階Gブロック3列




スタンド3階Gブロック4列


Kstyleって有明だっけ???有明3階席1桁列の見え方置いときます!!!有明アリーナは2階席がほぼないので3階席が実質ほぼ2階で、このステージ構成なら正面側1桁列なら肉眼で余裕です!!!参考程度に!!! pic.twitter.com/IH6vDznplp
— みんと (@minto_Sungchan) February 21, 2024
3階Gブロック10列目


セカナン有明初日💚 撮影OKな曲があると事前にお知らせありました
(@recoreo_k_1021) July 23, 2024
でも気付くの遅れてフルじゃないですが、正面3階10列目から🫶
メンバーから次の曲は撮影OKとか一声あったらうれしかったな🙌
初めて観る&TEAMに感動✨
2024.7.20 有明アリーナ💙🤍⚓#andTEAM #SECOND_TO_NONE#セカナン_TOKYO pic.twitter.com/je5JnrG2NQ



3階席は10倍くらいの双眼鏡があれば大丈夫そう!
有明アリーナのスタンド席4階からの見え方
スタンド4階Fブロック







逆向きだけどモニター近いの助かる~!!
スタンド4階Hブロック1列目(最前列)




スタンド4階Hブロック後列(天井席)




スタンド4階Hブロック後列(最後列から2列目)


真っ赤な世界に便乗させてもらう❤️🔥
(@Ki_32d7) June 21, 2024
有明アリーナ4階後ろから2番目の席の私より pic.twitter.com/at8onzZz5k



4階席は倍率高めの双眼鏡持って行こうね!
有明アリーナ ステージからの見え方
有明アリーナ まとめ
本記事では
- 有明アリーナのキャパシティ(収容人数)
- 有明アリーナの座席表
- 有明アリーナのステージ構成
- 有明アリーナのアリーナ席からの見え方
- 有明アリーナのスタンド席2階からの見え方
- 有明アリーナのスタンド席3階からの見え方
- 有明アリーナのスタンド席4階からの見え方
- 有明アリーナ ステージからの見え方
について調査しました。
4階席までありますが、他の会場の2階席レベルの距離だとの声が多く、どの座席でも近さを感じられる会場のようです。
2階席が13列、14列から始まる場合がある点や、3階席と4階席の高さがあまり変わらない点が混乱を招くことがあるようなので、チケットに記載されたゲートやブロックをしっかり把握して現地へ行かれることをオススメします♪



参考になれば幸いです!
-
会場情報


ぴあアリーナMMの4階席からの見え方は?1列目・最前列からの見たライブの話。
-
会場情報


【大阪城ホール】キャパ・座席・見え方(アリーナ・スタンド)は?トロッコや立ち見、制作開放席はどこ?
-
会場情報


【静岡エコパアリーナ】キャパ・座席・見え方(アリーナ・スタンド)は?トロッコはどこを通る?
-
会場情報


【ぴあアリーナMM】キャパ・座席・見え方(アリーナ・スタンド2階・3階・4階)は?
-
会場情報


【朱鷺メッセ】キャパ・座席・見え方は?アリーナは埋もれる?スタンド席はない?制作開放席はどこ?
-
会場情報


【ららアリーナ東京ベイ】キャパ・座席・ライブの見え方(アリーナ・スタンド2階・3階・4階)は?


