【静岡エコパアリーナ】キャパ・座席・見え方(アリーナ・スタンド)は?トロッコはどこを通る?

当ページのリンクには広告が含まれています。
 

静岡エコパアリーナのライブに行くんだけど、私の席からステージはどんな風に見えるんだろう?

本記事では

  • 静岡エコパアリーナのキャパシティ
  • 静岡エコパアリーナの座席表
  • 静岡エコパアリーナのアリーナ席からの見え方
  • 静岡エコパアリーナのスタンド席からの見え方
  • 静岡エコパアリーナの注釈付き席からの見え方
  • 静岡エコパアリーナのトロッコ通り道

を紹介したいと思います。

ねるる

ぜひ、参考にしてみてね!

目次

静岡エコパアリーナについて

出典:エコパアリーナ公式HP

静岡県にあるエコパアリーナは、最大1万人収容可能な多目的ホールで、音響の良さとアクセスの良さから多くのアーティストがライブ会場として利用しています。

周辺には自然が広がり、遠征観光も楽しめる点が魅力です。

新幹線の掛川駅からのアクセスも便利で、静岡名物と合わせて訪れるファンも多く、ライブと旅行を両立できる人気スポットとなっています。

静岡エコパアリーナのキャパシティ(収容人数)

静岡エコパアリーナのキャパシティ(収容人数)は最大1万人です。

アリーナクラスの箱としてはちょうどよく、モニターも多いためどの席からでもライブが見えやすいという意見が多く挙がっています。

静岡エコパアリーナの座席表

出典:エコパアリーナ公式HP

静岡エコパアリーナはアリーナ席とスタンド席の2種類から構成されています。

それぞれ見ていきましょう。

アリーナ席は花道や外周がなくメインステージのみの構成の場合、

  • 横:約70席
  • 縦:約60列

となることが多いようです。

静岡エコパアリーナステージ構成

過去に開催されたライブイベントのステージ構成をいくつか紹介します。

timelesz

EXILE

NEWS

King & Prince(キンプリ)

SEVENTEEN(セブチ)

ねるる

意外とセンステのみ構成が多いイメージ!

アリーナ席からの見え方

アリーナAブロック1列目(最前列)

アリーナBブロック上手側

アリーナ中央ブロック

アリーナ後方ブロック

アリーナ最後列

ねるる

最後列でこの景色は全然許容範囲かも!!

アリーナ後方は少し遠く感じるかもしれませんので双眼鏡があると便利だと思います!

スタンド席からの見え方

東スタンド8~10列目付近

西スタンド

西スタンド後方

西スタンド 最後列

ねるる

スタンド後方でも全然遠く感じないね!

スタンド席は肉眼でも十分楽しめそうですが、双眼鏡があると推しの表情や仕草まで楽しめそうです!

スタンド席 注釈付きステージサイドからの見え方

東ブロック 注釈席2列目

西スタンド ステージサイド

ねるる

ステージサイドだと見切れることもありそうだけど、メインステージが近すぎる…!!!

静岡エコパアリーナのトロッコ(スタトロ)通り道

静岡エコパアリーナのスタンドトロッコ(スタトロ)は3列目と4列目の間の通路になることが多いようです。

ねるる

スタンド4列目はスタトロ最前と言えるだろうね!
目線が同じ高さになるのは6~7列目辺りになりそう。

静岡エコパアリーナまとめ

本記事では静岡エコパアリーナの

  • 静岡エコパアリーナのキャパシティ
  • 静岡エコパアリーナの座席表
  • 静岡エコパアリーナのアリーナ席からの見え方
  • 静岡エコパアリーナのスタンド席からの見え方
  • 静岡エコパアリーナの注釈付き席からの見え方
  • 静岡エコパアリーナのトロッコ通り道

について調査しました。

ねるる

参考になれば幸いです!

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次