【ららアリーナ東京ベイ】キャパ・座席・ライブの見え方(アリーナ・スタンド2階・3階・4階)は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
 

ららアリーナ東京ベイのライブに行くんだけど、私の席からステージはどんな風に見えるんだろう?

本記事では

  • ららアリーナ東京ベイのキャパシティ(収容人数)
  • ららアリーナ東京ベイの座席表
  • ららアリーナ東京ベイのステージ構成
  • ららアリーナ東京ベイのアリーナ席からの見え方
  • ららアリーナ東京ベイのスタンド席からの見え方
  • ららアリーナ東京ベイの制作開放席からの見え方
  • ららアリーナ東京ベイ ステージからの見え方

を紹介したいと思います。

ねるる

ぜひ、参考にしてみてね!

目次

ららアリーナ東京ベイについて

出典:ららアリーナ東京ベイ公式HP

ららアリーナ東京ベイ(LaLa arena TOKYO‑BAY)は、千葉県船橋市・南船橋に2024年春オープンした収容約1万人の大型多目的アリーナです。

B.LEAGUE千葉ジェッツふなばしのホームアリーナとして、バスケ公式戦はもちろん、コンサートやライブにも幅広く利用されています。

近隣の複数の駅から徒歩圏内という交通の便の良さも特徴です。

ねるる

近年はSTARTO社(旧ジャニーズ)タレントのライブでもよく使用されているよね!

ららアリーナ東京ベイのキャパシティ(収容人数)

ららアリーナ東京ベイのキャパシティ(収容人数)は11,000人です。

関東エリアの他の会場と比較すると若干少なめであることが分かります。

会場名キャパシティ
Kアリーナ横浜20,033人
横浜アリーナ17,000人
有明アリーナ15,000人
日本武道館14,471人
国立代々木競技場・第一体育館12,934人
ぴあアリーナMM12,141人
ららアリーナ東京ベイ11,000人

ららアリーナ東京ベイの座席表

ららアリーナ東京ベイはアリーナ席とスタンド席の2種類から構成されています。

それぞれ見ていきましょう。

アリーナ席は花道や外周がなくメインステージのみの構成の場合、

  • 横:約80席
  • 縦:約40列

となることが多いようです。

ららアリーナ東京ベイのステージ構成

過去に開催されたライブイベントのステージ構成をいくつか紹介します。

Kis-My-Ft2

timelesz

Kng & Prince(キンプリ)

優里

ららアリーナ東京ベイのアリーナ席からの見え方

1階アリーナ11列目

1階アリーナB4ブロック

1階アリーナ44列目

いぬぬ

アリーナ後列でも肉眼でしっかり見えそうでいいね!

ねるる

双眼鏡があるとより快適になりそう★

ららアリーナ東京ベイのスタンド席からの見え方

2階スタンド前列(メインステージ真横)

2階スタンド(下手側)

4階スタンド5列(正面)

ねるる

ららアリーナ東京ベイの4階スタンド席はチケット券面には2階スタンド入口と書かれていて紛らわしいので注意してね!
入口は2階だけど座席は4階という意味だよ!

4階スタンド15列

4階スタンド

4階スタンド

4階スタンド上手席

4階スタンド後列センター席

4階スタンド後列

ねるる

スタンド後列は双眼鏡を持参しよう!

ららアリーナ東京ベイの制作開放席からの見え方

4階天井席

ねるる

天井席でも双眼鏡があれば問題なし!

ららアリーナ東京ベイ ステージからの見え方

ららアリーナ東京ベイ まとめ

本記事では

  • ららアリーナ東京ベイのキャパシティ(収容人数)
  • ららアリーナ東京ベイの座席表
  • ららアリーナ東京ベイのステージ構成
  • ららアリーナ東京ベイのアリーナ席からの見え方
  • ららアリーナ東京ベイのスタンド席からの見え方
  • ららアリーナ東京ベイの制作開放席からの見え方
  • ららアリーナ東京ベイ ステージからの見え方

について調査しました。

正方形に近い会場のため、後ろの方でも遠さを感じることなくどの席でもライブを楽しめる点が特徴です。

周辺にはららぽーとやIKEAもあり、公演の合間に時間を潰せる環境が揃っている点もいいですね!

ねるる

参考になれば幸いです!

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次