03.jpg)
マリンメッセ福岡A館のライブに行くんだけど、私の席からステージはどんな風に見えるんだろう?
本記事では
- マリンメッセ福岡A館のキャパシティ(収容人数)
- マリンメッセ福岡A館の座席表
- マリンメッセ福岡A館のステージ構成
- マリンメッセ福岡A館のアリーナ席からの見え方
- マリンメッセ福岡A館のスタンド席からの見え方
- マリンメッセ福岡A館の立見席からの見え方
- マリンメッセ福岡A館のトロッコ動線
- マリンメッセ福岡A館の制作開放席はどこ?
を紹介したいと思います。



ぜひ、参考にしてみてね!
マリンメッセ福岡A館について


福岡市博多区にあるマリンメッセ福岡A館は九州最大級の多目的アリーナで、ライブやスポーツイベント、展示会まで幅広く活用されています。
座席は可動式のレイアウトで多彩な演出に対応可能。
福岡空港をはじめ、博多駅や天神からのアクセスも良く、周辺にはホテルや商業施設も充実しているため関東や関西からでも来場しやすく人気のアリーナです。



STARTO社(旧ジャニーズ)タレントのライブでもよく使用されているよね!
マリンメッセ福岡A館のキャパシティ(収容人数)
マリンメッセ福岡A館のキャパシティ(収容人数)は15,000人です。
関東だと有明アリーナや日本武道館と同じくらいのキャパになります。
マリンメッセ福岡A館の座席表
マリンメッセ福岡A館はアリーナ席とスタンド席の2種類から構成されています。


それぞれ見ていきましょう。
アリーナ席は花道や外周がなくメインステージのみの構成の場合、
- 横:約60席
- 縦:約70列
となることが多いようです。
マリンメッセ福岡A館のステージ構成
過去に開催されたライブイベントのステージ構成をいくつか紹介します。
FANTASTICS
FANTASTICS BUTTERFLY EFFECT
— おりりん (@oririn766417) September 11, 2025
座席予想 9/14 9/15 福岡 マリンメッセ福岡A館
ファンタ アリーナ 構成 席 発券 チケット pic.twitter.com/aJJSRuQOGV
ACEes
ACEes マリンメッセ福岡
— ゃ (@09skm30) May 20, 2025
PROLOG アリーナ構成 pic.twitter.com/qqmJgPvlFS
日向坂46
福岡アリーナ構成はこんな感じです。
— りょうはる (@sDXCkHXHzX3t5Ae) October 14, 2023
スタンドざっと見る限り暗幕らしきものは見当たりませんね#HappyTrainTour2023 #日向坂46 pic.twitter.com/cl6SlN5Zgr
timelesz
【We're timelesz LIVE TOUR 2024 episode 0 福岡 マリンメッセ 】
— 海豹 /固定ポスト (@episode_tsz) August 12, 2024
アリーナ、スタンド階 構成#timelesz発券済み #timelesz発券済 #timelesz譲 #タイムレス発券済 #タイムレス発券済み #セクゾ発券済 #セクゾ発券済み pic.twitter.com/OrNpnpZzDZ
なにわ男子
なにわ マリンメッセ福岡 アリーナ 構成 pic.twitter.com/5MJyTPdCCN
— 🌟 (@nyapikkk) August 16, 2025
マリンメッセ福岡A館のアリーナ席からの見え方
アリーナB5ブロック3列目




アリーナC4ブロック 7列目




アリーナ37列目







アリーナ後方は埋もれて少し見えにくいのかも…?



10倍くらいの双眼鏡があると良さそう!!


マリンメッセ福岡A館のスタンド席からの見え方
スタンドA 2列目




スタンドA 4列目







バクステめっちゃ近い~★!



これはメンバーと目が合っちゃうね~!!
スタンドA 9列目




スタンドA 17列目




スタンドB 5列目


マリンメッセ福岡 A館 aespa 座席 見え方
— 💛🤍 (@zl49fk) August 21, 2025
📍スタンドB 5列 10番代
表情までは分かりませんが、ドームに比べたら近くて見やすかったです
RIIZEで参戦の方参考になさってください! pic.twitter.com/hNh18UbAdo
スタンドC 13列目


乃木坂46
— Pom_Poco (@dame_ningen1223) August 9, 2025
夏の全国ツアー2025
福岡マリンメッセ 座席
スタンドCからの視界 pic.twitter.com/jHuRyj7fzs
スタンドF 6列目







ステージサイドで超近い!!!
スタンドG 14列目




スタンドH 5列目(最後列)







最後列でも段差があるから見やすいね!
スタンドJ 2列目




スタンドN 2列目




スタンドN 7列目




スタンドQ 5列目


マリンメッセ
— らっち (@ra_besty) January 13, 2024
スタンド2階Qブロック5列目の景色
誰かの参考になれば🙏#BEFIRST #マリンメッセ福岡#BEFIRST_Mainstream pic.twitter.com/72Uz28Kesp



スタンド後列は双眼鏡を忘れずにね!!


マリンメッセ福岡A館の立見席からの見え方


マリンメッセ福岡の立見席はスタンドの最後方に設けられることが多いです。
ブロックで言うとHブロックからRブロックの最後列です。
目の前に手すりがあり、見えづらいということはないので折りたたみ椅子や双眼鏡を持って行けば快適かと思います♪
スタンドN後ろ


マリンメッセの立見、スタンド後ろgood👍
— lachlom (@lachlom) August 17, 2025
謙杜演出で、すごい楽しませてもらいました
・大橋くんダンス上手すぎた🔭
遠くてもどこにいても動きがちがうすぐ見つけられる👀
・大吾さんあらわれるだけでオーラすごい浴びた、冬の風物詩と思ってたのに夏そのものみたいな輝き… pic.twitter.com/0PvdLZyMTg
スタンドK後ろ








マリンメッセ福岡A館のトロッコ動線


マリンメッセ福岡のスタンドトロッコ(スタトロ)はスタンドA~Gの後ろとスタンドH~Rの前の通路を通ることが多いです。
特に、スタンドH~Lはブロック自体が5列しかない部分なので、トロッコが来た際はファンサービスを貰えるチャンスと言えそうです♬
マリンメッセ福岡A館の制作開放席はどこ?
10/1 マリンメッセ福岡
— 田中の嫁 (@no_ma_0_0) October 1, 2024
制作開放席はここでした🙋🏻♀️ pic.twitter.com/A5jI6FJKAE
230128 夜公演
— にゃんちゃん (@tori_chan879) January 28, 2023
in マリンメッセ福岡
制作開放なのにスタトロ最前だし、スタトロ降車目の前で本当にやばすぎた😭
仲良くなってまだ1ヶ月も経ってないけど何故かめちゃくちゃ気が合う大好きなありさと連番出来たのが嬉しかった♪(^_^)#慣声の法則 pic.twitter.com/Z7y7cvLaHr
マリンメッセ福岡の制作開放席はスタンドH~Rの上段、または立見であることが多いようです。
しかし、中にはスタトロ最前列を引ける可能性もあり、かなりの良席と言えます★



制作開放席のお知らせが届いたら申し込もう!!
マリンメッセ福岡A館 まとめ
本記事では
- マリンメッセ福岡A館のキャパシティ(収容人数)
- マリンメッセ福岡A館の座席表
- マリンメッセ福岡A館のステージ構成
- マリンメッセ福岡A館のアリーナ席からの見え方
- マリンメッセ福岡A館のスタンド席からの見え方
- マリンメッセ福岡A館の立見席からの見え方
- マリンメッセ福岡A館のトロッコ動線
- マリンメッセ福岡A館の制作開放席はどこ?
について調査しました。
スタンド後方だとステージがとても遠い印象がありますが、スタンドトロッコが来た際にはとても至近距離でメンバーを堪能できます♪
主要な空港、駅からのアクセスも良く、地方から参戦するにもとてもいい会場だと思います。



参考になれば幸いです!
-
ぴあアリーナMMの4階席からの見え方は?1列目・最前列からの見たライブの話。
-
【大阪城ホール】キャパ・座席・見え方(アリーナ・スタンド)は?トロッコや立ち見、制作開放席はどこ?
-
【静岡エコパアリーナ】キャパ・座席・見え方(アリーナ・スタンド)は?トロッコはどこを通る?
-
【ぴあアリーナMM】キャパ・座席・見え方(アリーナ・スタンド2階・3階・4階)は?
-
【ららアリーナ東京ベイ】キャパ・座席・ライブの見え方(アリーナ・スタンド2階・3階・4階)は?
-
【朱鷺メッセ】キャパ・座席・見え方は?アリーナは埋もれる?スタンド席はない?制作開放席はどこ?